-
News
山田陽子准教授の著書『ポスト・ヒューマン時代の感情資本』が刊行されました(2024.9.30)
【概要】 ・エヴァ・イルーズへのインタビュー&対話から、感情資本とは何か。また、感情社会学から「感覚の社会学」への展望とは。 ・近年のウェルビーイング経営とウェルビーイング産業、「心」のマネジメントに関する自然科学的アプ […] -
News
山田陽子准教授の研究が、大阪大学NewsLetter「先端研究」に取り上げられました(2024.9.27)
「先端研究 : 働くあなたの「心」は誰のもの? 現代の息苦しさを感情資本主義で解きほぐす」『大阪大学NewsLetter』 No.91, pp.4-5(大阪大学企画部広報課). 山田准教授の最近の研究、これまでの研究と今 […] -
News
2024年9月24日15時~、山田陽子准教授が第7回SSI研究者フォーラム「『いきること』をめぐる境界線を考える」(大阪大学社会ソリューションイニシアティブ SSI)に登壇します。参加申し込みはフライヤーのQRコードから。
山田陽子 「感情資本主義社会を生きる」 第7回 SSI研究者フォーラム 「いきること」をめぐる境界線を考える 2024年9月24日 大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI) -
News
2023年度社会環境学実習3 ワーケーションにみる「働くこと」の多様性とまちづくり―洲本市を事例に
2023年度の「社会環境学実験実習3」では、「“ワーケーション”にみる“働くこと”の多様性とまちづくり」をテーマに、洲本市との「域学連携」のもと、2泊3日でフィールドワークを行いました。域学連携事業やワーケーション推進 […] -
News
【終了しました】山田陽子准教授が国際シンポジウムに登壇します。「“感情資本主義”の社会学史上の意義」『モダニティを問い直す―デュルケーム、ブルデュー、さらにその先へ』2023年3月10日(金)日仏会館。
山田陽子准教授が国際シンポジウムに登壇します。「“感情資本主義”の社会学史上の意義」『モダニティを問い直す―デュルケーム、ブルデュー、さらにその先へ』2023年3月10日(金)日仏会館。 -
Projects
新宗教の入信過程の研究
宗教教団における信者の入信や信仰が深まる過程についての研究。とくに真如苑とアメリカの創価学会の信者について研究してきた。真如苑については、量的な分析と質的な分析の混合メソッドを用いた『霊能のリアリティ』(秋庭裕との共著) […] -
Projects
「集合意識」から「情動の社会学」へ―デュルケーム社会学の現代的展開|科研費 基盤研究B(22H00904)2022年度~2025年度
古典的な社会学の学説理論研究と最先端のそれとはシームレスなはずだが、近年、研究対象や領域の多様化もあって「社会学」のディシプリンが見えにくくなっている。本研究プロジェクトでは、古典の知と最先端の知を架橋し、事例研究に即し […] -
Projects
De-cilo(デサイロ)
De-silo PROJECT( https://desilo.substack.com/about )より引用 デサイロ(De-Silo)は、「いま私たちはどんな時代を生きているのか」をアカデミアの知をもとに探っていく […] -
Projects
計量テキスト分析の方法論
計量テキスト分析は、テキストマイニングと内容分析の両方の長所を併せ持つテキストの分析方法である。社会学、教育学、看護学などの分野ではKH Coderというフリーのソフトがよく用いられている。簡単な分析はKH Coderを […] -
Projects
緒方らぼ
2018年7月の西日本豪雨で被災した愛媛県西予市野村町の復興まちづくりを目的としているプロジェクトです。緒方らぼは、野村地域自治振興協議会、愛媛大学社会共創学部とOOS協定を結び、野村町の旧緒方酒造の本家緒方の蔵を拠点と […]